平松式手技整体
スポーツフィジカル
手技「しゅぎ 100%」で不調の原因を探し、元から改善していく施術院です。

日頃から、当院にお越しいただき誠にありがとうございます。
この度、2023年7月1日(土)から施術料金改正と同時に「キャッシュレス決済導入」をさせていただきます。
改正後の料金のご確認と共に利用可能なカードをご確認ください。
何卒、ご理解を頂きますようお願い申し上げます。
スポーツフィジカル院長

初診・一般 改正前:4,400円 改正後:4,800円
75歳以上 改正前:3,700円 改正後:4,200円
学生 改正前:2,600円 改正後:3,000円
※75歳以上、学生の施術料は2回目以降の料金です。
一般ロング 改正前:8,800円 改正後:9,600円
75歳以上ロング 改正前:7,400円 改正後:8,400円

日頃から、当院にお越しいただき誠にありがとうございます。
この度、大変心苦しいお願いとなりますが、当院の施術料金を2023年7月1日(土)から改正 させていただきます。
改正後の料金は次のとおりです。

初診・一般 改正前:4,400円 改正後:4,800円
75歳以上 改正前:3,700円 改正後:4,200円
学生 改正前:2,600円 改正後:3,000円
※75歳以上、学生の施術料は2回目以降の料金です。
一般ロング 改正前:8,800円 改正後:9,600円
75歳以上ロング 改正前:7,400円 改正後:8,400円
患者様には、大変ご迷惑をおかけ致しますが、引き続き社員
一同、質の高い手技施術を施せるよう努力して参る所存です。
何卒、ご理解を頂きますようお願い申し上げます。
スポーツフィジカル院長

Message

当院からのメッセージ

痛くて我慢できない身体の痛みやしびれは何が 原因かと、スポーツフィジカルは日々考えています。
  患者様と向き合い、技術を磨いて30年余。独自の手技療法、「平松式」を確立させました。
痛みの原因となる関節のズレを正常な位置に戻すことにより、筋肉のハリがとれ、痛みを根本から改善させていきます。
 あなたの症状に合わせ、手技のみの施術をしております。
※手技(しゅぎ)とは。
手を使ってする技術.手でする技(わざ)の意

「患者さんの悩み」月別編

月別で症状などお悩みを記事にまとめてみました。
「事前対策」の参考にして頂けたらと思います

脊柱は、体全体の神経の通り道です。
神経は、脊柱を通り、体のすみずみまで行き渡ります。
中でも胸椎は、肋骨を通り内臓までつながっています。
そのため、背骨にズレが生じると痛みや
張りなどの症状だけでなく、内臓に負担がかかり、
薬を服用されている場合は副作用で内臓をいためたり
胃腸をこわしたり、内臓の病気につながります。
また、内臓の調子が悪い場合も、 背骨にズレが生じたり腫は れたりします。
※詳しくは、「PDFダウンロードページ」をご覧ください。

肩こりは、仕事柄パソコンを使うことが多い方や自動車等の運転、
家事など日常的な動作で、肩がパンパンに張り、
肩を叩く、首を回す、肩の上げ下げをするなどして、
じっとしていることが辛くなります。
放っておくと、頭痛や痛みを伴う様々な症状が出てきます。
肩こりが慢性化して
□ 痛み止め薬を服用
□ お風呂に入りながら、肩をもむ
□ マッサージをする
□ 湿布薬などの貼り薬を使う
いろいろ試したけれど、改善しない方へ
スポーツフィジカルでは、カラダのゆがみを取り除く 手技により肩こりの原因(元)から改善しています。
「肩こり」の原因はいろいろ
◆ 頸椎のズレ
◆ 肩関節のズレ
◆ あごのズレ
◆ 心のアンバランス など
◆ 視力・聴力のアンバランス
◆ 肩関節の使い過ぎ
◆ 薬による場合
〜 注意事項 〜
すべてのズレは、風呂で湯船につかりながら、マッサージやストレッチなどをすると、
とても楽になったように感じますが、風呂上がりに腫れや痛みを誘発します。
湯船につかりながら、マッサージやストレッチはしないでください。 〜 施術の流れ 〜
患者様から症状を伺い、原因を調べて体の状態をご説明いたします。
その後、ご納得いただいてから施術いたします。
また、施術後にも、どの部位を 施術したのか説明いたします。
患者様の症状によっては、張り返し(だるさ)が翌 日以降に出る場合もあります。
患者様から質問があれば、その都度お答えし、次回の予約日についてお話します。
予約は受付にて空き状況を見ながら決定します。
何度か通院され、卒業が近くなったら、同じ症状で困らないように、ご自宅などで簡単に出来るストレッチをご説明します。

喘息は、夜や早朝に呼吸が息苦しく、咳き込み、 呼吸時にゼーゼー、
ヒューヒューという 喘鳴(ぜんめい)になるなどさまざまな症状があり、
子供から高齢者まで、年齢に関係なく発作がおこります。
喘息の発作は、季節の変わり目など、気温差のはげしいときや空気の乾燥、
疲れているとき、風邪をひいたときなどに、夜間から早朝にかけておこりやすくなります。
「 喘息 」原因の多くは骨のズレ
見た目やさわった感じで原因を探そう
まずはカラダを観察
1 鎖骨のズレが原因の場合
〇 左右鎖骨の高さが違う
〇 鎖骨が前後になり大きさが違う
〇 鎖骨の付け根にホクロや血豆がある
(ズレが⻑期間続く場合)
〇 鎖骨と胸骨の付け根をさわると痛い
2 肋骨のズレが原因の場合
〇 左右肋骨の高さが違う
〇 手で胸をなでると、一方がデコボコしている
〇 肋骨を直接なでると痛いところがある
〇 胸にホクロや血豆がある
(ズレが⻑期間続く場合)
原因別の症状と治療方法
1 鎖骨のズレ
初期症状
・ のどに何か詰まった感じがする
・ のどに突っ張り感や張りがでる
・ カラ咳がでる
・ ズレている部分を手でさわると痛い
中期症状
・ 話をしようとするだけで、咳がでる
・ 腕を使う動作が多いと咳が出やすくなる
・ 呼吸が浅くなる
後期症状
・ 寝始め、寝起きに咳がでる
・ 風邪をひくと、咳がとまらない
・ 喘息の発作がおきる
治療方法 鎖骨はもろいので、腫れがある場合は、完全に腫れを取り除いてから
ゆっくり正常な位置にもどしていきます。
※何年も前から喘息の方は、通院期間も⻑くなります
2 肋骨のズレ
初期症状
・ 寝返り、腹に力を入れる、笑うなどで肋骨が痛い
・ 心臓のあたりがキュッと痛いことがある
・ 胸がジワジワ痛いことがある
・ 胸をさわると痛いところがある
中期症状
・ 大きく息を吸うと、咳がでることがある
・ 運動などをして体が温まると咳がでる
・ 咳をするとき肋骨に痛みがある
後期症状
・ 寝始め、寝起きに咳がでる
・ 風邪をひくと、咳がとまらない
・ 喘息の発作がおきる
・ 呼吸が浅くなる
治療方法 肋軟骨を正常な位置にゆっくりもどしていきます ※痛い期間が⻑期の場合、通院期間も⻑くなります
〜 注意事項 〜
膝関節のすべてのズレは、風呂で湯船につかりながら、マッサージやストレッチ などをすると、
とても楽になったように感じますが、風呂上がりに腫れや痛みを誘発します。
湯船につかりながら、マッサージやストレッチはしないでください。
〜 施術の流れ 〜
患者様から症状を伺い、原因を調べて体の状態をご説明いたします。
その後、ご納得いただいてから施術いたします。
また、施術後にも、どの部位を 施術したのか説明いたします。
患者様の症状によっては、張り返し(だるさ)が翌 日以降に出る場合もあります。
患者様から質問があれば、その都度お答えし、次回の予約日についてお話します。
予約は受付にて空き状況を見ながら決定します。
何度か通院され、卒業が近くなったら、同じ症状で困らないように、
ご自宅など で簡単に出来るストレッチをご説明します。

1月 『膝関節』
膝関節は、前方に可動し、歩く、走る、力を入れるなどの動作をするとき、
衝撃を和らげる クッションのような役割をしています。
膝関節を痛めて来院される患者さん
○ 若者が成⻑期で痛めた場合
○ 激しいスポーツをして痛めた場合
○ 力仕事で痛めた場合
○ 事故などでケガをした場合
○ 老化によって膝関節を保護している筋肉の衰え
○ 男女共に、更年期にホルモンのバランスが崩れて痛みが出る場合 などが挙げられます。
痛みの原因
1 膝関節を内側にズレる(内側のねじれ)
2 膝関節を外側にズレる(外側のねじれ)
3 腓骨がズレる
4 1〜3の原因で膝関節を痛めている時、お風呂の中で マッサージやストレッチなどをして、腫れを誘発した場合
5 膝蓋骨(皿)と大腿骨の間に関節液が入る
原因別の症状と治療方法
1 膝関節を内側にズレる(内側のねじれ)
初期症状
・ 立ち座りで膝に違和感がある
・ 皿上に少し熱をもつ
・ 正座は出来るが、膝が少し重く感じる
中期症状
・ 膝を伸ばして寝にくい
・ 階段の上りは楽だが、下りが痛い
・ 膝内側の皿上に熱を持ち、腫れる
・ 膝が痛く、杖をつく
後期症状
・ 膝の内側がパンパンに腫れ、熱を持ち、鼓動のようにドキンドキンとして 痛い
・ 膝に水がたまり、水を取り除いてもすぐに腫れ、何度も水を取り除くように なる
・ 就寝時、膝が痛く曲げて寝るが、熟睡出来ない
・ 歩行時、チクッチクッとした痛みが強く歩けなくなる
治療方法 膝が内側にズレていると、関節包(水)が内側にたまりますが、膝関節の ズレを改善し、膝内側のけいれんを取り除くことで、関節包(水)は正常な 位置に戻ります。
※痛い期間が⻑期の場合、通院期間も⻑くなります
2 膝関節を外側にズレる(外側のねじれ)
初期症状
・ 歩いてしまえば何ともないが、歩き始めの5〜6歩が突っ張ったような感じで歩きにくい
・ 膝の外側に少し熱を持つ
中期症状
・ 階段を上る時に痛く、手すりなどにつかまらないと上れない
・ 膝の曲げ伸ばしで引っかかりがある
・ 交差点などで止まってから動き出す時、膝にロックがかかり、歩き出すまでに時間がかかる
・ 正座が出来にくくなる
・ 膝うらが腫れ、水がたまる
後期症状
・ 寝ても、起きていてもチクチク痛み、膝の曲げ伸ばしが出来ない
・ 膝うらの痛みが強く、しびれ、水がたまり、歩行困難になる治療方法
膝のズレを正常な位置に戻します ※痛い期間が⻑期の場合、通院期間も⻑くなります
3 腓骨がズレる
初期症状
・ 膝外側がしびれる
中期症状
・ 膝うら外側がしびれて痛い
後期症状
・ 痛みやしびれが強く、立ち座りに時間がかかり、歩行困難になる 治療方法 腓骨周りの筋肉を緩め、正常な位置に戻します
※痛い期間が⻑期の場合、通院期間も⻑くなります
4 1〜3の原因で膝関節を痛めている時、お風呂の中でマッサージやストレッチ などをして、腫れを誘発した場合
初期症状
・ 膝関節の内側が少し腫れる
中期症状
・ 膝関節の内側が腫れ、熱を持ち、触ると痛い
後期症状
・ 膝関節の内側がパンパンに腫れ、熱と共に何をしていてもズキズキ痛む
・ 服が触るだけでも痛い
治療方法 膝内側下部のヒラメ筋上部が腫れているため、周りの筋肉のケイレンを少し ずつ取り除きます ※痛い期間が⻑期の場合、治療期間も⻑くなります
5 膝蓋骨(皿)と大腿骨の間に関節液が入る
症状
・ 床などに膝をついた時に痛みが出て、膝がつけない
治療方法
膝蓋骨(皿)を可動させて、大腿骨、膝蓋骨(皿)の関節液を元に戻していき ます。
※痛い期間が⻑期の場合、治療期間も⻑くなります
〜 注意事項 〜
膝関節のすべてのズレは、風呂で湯船につかりながら、マッサージやストレッチ などをすると、とても楽になったように感じますが、風呂上がりに腫れや痛みを誘発します。
湯船につかりながら、マッサージやストレッチはしないでください。
〜 施術の流れ 〜
患者様から症状を伺い、原因を調べて体の状態をご説明いたします。
その後、ご納得いただいてから施術いたします。また、施術後にも、どの部位を 施術したのか説明いたします。
患者様の症状によっては、張り返し(だるさ)が翌 日以降に出る場合もあります。
患者様から質問があれば、その都度お答えし、次回の予約日についてお話します。
予約は受付にて空き状況を見ながら決定します。
何度か通院され、卒業が近くなったら、同じ症状で困らないように、ご自宅などで簡単に出来るストレッチをご説明します。

12月 股関節 股関節は、体のほぼ中心に位置し、他の部位と比べて可動域が広く、
筋肉量も 多くあり、体の中では一番動かす部位に当たります。
男性と女性で違いもあり、男性はガッチリとして女性に比べ可動域が狭く、
女性は、妊娠、出産をするため、男性より可動域が広いといわれています。
このため、この部位のずれやねじれが原因の患者様が、多く来院されています。
○ 痛めやすい時期は
・おむつをしている時期
・成長期
・出産時
・最も力仕事をする時期
・更年期
などが挙げられます。
このほか、階段からの転落、高所からの飛び降り、交通事故、登山の際に早足 で下る、スポーツ後に開脚をして股関節がズレることも原因の一つです。
痛みの症状
股関節はズレ方によって症状が異なり、大きく 2 通りに分けられます。
1 股関節が外側にズレる
2 股関節が内側にズレる
簡単に見分ける方法は、
1 上向きに寝ると一方の足が外側に開いてしまう。上記1のズレ
2 立っている状態で、一方の足が短く見える。 上記2のズレ
1 股関節が外側にズレている方の症状
初期症状
・会議などの同一姿勢で足を組みたくなる
・長い間座っていて、立ち上がる時、腰が真っ直ぐ伸びにくい
・たいらな場所や、ちょっとした段差でつまずき、一方だけ軽い捻挫によくなる
・上向きで寝た時、膝を曲げ横に倒して寝ると、楽に寝られる
・歩いていると、スカートが回ってしまう
中期症状
・足がだるくなり、同一姿勢でいると足に感覚がなくなってくる
・背骨が後ろに盛り上がり、一層猫背になる
・立ったままでいるとだるくなり、椅子に座りたくなったり、壁などに寄りか かりたくなる
・買い物などで中腰の姿勢でいると、お尻がだるく、叩きながら歩いてしまう
・足腰の冷えがあり、特に冬はとても冷たくなる。
・座ってあぐらでいるより、正座の方が楽に座れる
後期症状
・季節の変わり目に、よくギックリ腰になる
・成長期の子供の場合、すごく足がだるくなり、人の話をじっと聞いていられない
・夜、熟睡出来ず、寝返りばかりしてしまう
・長時間歩くと、足が前に出なくなる
・車、電車、飛行機などに長時間乗ると、同一姿勢でじっと座れない又は立ち 上がりが不自由になる
・腰が真っ直ぐ伸びず、中腰で歩いてしまう
・長い間、腰を痛めていると、バランスを取るために、首や肩が痛くなる
・スポーツで長距離を走ると、足がだるく、とても重くなる
・眉間に縦じわがクッキリとでてくる
・とても足がだるく、足のやり場に困る
2 股関節が内側にズレている方の症状
初期症状
・足を組めない
・内股に歩き、足同士がひっかかり、よくつまずく
・内股がだるく叩いたり、押してしまう
・あぐらをかけない
・痛い足を下にして寝ると痛く、上にして寝ると楽に寝られる
・靴下を上手くにはけない
中期症状
・腰のすべり症になり、痛みやしびれが出てくる
・歩幅を広く歩きにくい
・体を傾けて歩いてしまう
・足を伸ばして寝られなくなる
後期症状
・お尻や恥骨に痛みが出る
・尾骨が痛く椅子などに座れない
・トイレで用を足す時、股が広げにくい
・痛い足が前に出にくく、かばうため、もう一方の足も痛くなり、両股が開か なくなる
・股関節の可動域が狭くなり、何をしても痛い
・歩けなくなる
・低い椅子に座ると、一人で立ち上がれない
・息も出来ない痛みが続く
1 股関節が外側にズレている方の治療方法
股関節の痛い部分をゆっくりほぐし、外側にズレた股関節を少しずつ元の位置 に戻していきます。
2 股関節が内外にズレている方の治療方法
痛みが強く出るので、1よりもゆっくり痛い部分をほぐし、内側のズレを少し ずつ元の位置に戻していきます。
※痛い期間が長期の場合、治療期間も長くなります。
注意事項
股関節のすべてのズレは、風呂で湯船につかりながら運動をすると、
とても楽になったように感じますが、就寝後や朝方に一層痛くなる場合が多々あります。
湯船につかりながら、運動はしないでください。
施術の流れ
患者様から症状を伺い、原因を調べて体の状態をご説明いたします。
その後、 ご納得いただいてから施術いたします。
また、施術後にも、どの部位を施術し たのか説明いたします。
患者様の症状によっては、張り返し(だるさ)が翌日 以降に出る場合もあります。
患者様から質問があれば、その都度お答えし、次回の予約日についてお話します。
予約は受付にて空き状況を見ながら決定します。
何度か通院され、卒業が近くなったら、同じ症状で困らないように、ご自宅などで簡単に出来るストレッチをご説明します。

店舗一覧

塩尻本店 / 長野店 / 上田店
「料金一覧表」

価格(合計)
初診・一般【通常コース】 4,800円
75歳以上(2回目以降)【通常コース】 4,200円
学生(2回目以降)【通常コース】 3,000円
価格(合計)
一般【ロングコース】 9,600円
75歳以上【ロングコース】 8,400円

★通常コース 施術時間(20分〜25分)
★ロングコース施術時間(40分〜50分)

★各種カード対応しております。